パン活ブログ
札幌市中央区 サンドリア ヤサイミックス ¥190(税込) てりたま ¥270(税込) だし巻き玉子 ¥290(税込)
自宅でパン活!Part1 ~DOORS GROCERYのジャム~
みなさん、こんにちは! 北海道のパン好きブロガー、Yudaiです(^^)v 今日は成人の日!ということで 20歳になったみなさん、おめでとうございます! 自分の時は学校の授業が翌日にあったので 成人式にはでなかった記憶しかありません(笑) しかしながら、毎年成人式の日や成人の日って 吹雪いてすごいですよね(;^ω^) あまり、パン屋さんにいけていないので こうなったら、『自宅でパン活!』もテーマにしていきましょう♪ 今日はですね、トーストとジャムの組み分せです! DOORS GROCERY『りんごカラメル ...
昭和レトロとボリュームMAXのサンドイッチ 札幌市中央区 interplay(1)
みなさん、こんにちは! 北海道のパン好きブロガー、Yudaiです(`・ω・´)ゞ 北海道の秋はやっぱり短いですねー。 せっかく色づいた紅葉も先日の雨と風で一気に散ってしまいましたね(;'∀') そんな中、感染症対策で制限されているパン活の中 私は市内のテイクアウトサンドイッチを探しております(笑) 本日、ご紹介するお店はこちらっ!! 札幌市中央区 interplay 札幌市中央区にあります、「interplay」さんです! 昭和モダンな雰囲気があるこちらのお店。 ホームページを拝見すると、雑貨とカフェのお ...
みなさん、こんにちは! 北海道のパン好きブロガー、Yudaiです(`・ω・´)ゞ 毎日、毎日、時間の流れが速すぎで驚きます(;^ω^) 気が付けばあっという間に11月! 例年だともう初雪が降っていてもおかしくないのに 今年はまだ。 気候も毎年変化していっているのですかね? 私は毎月、近所の神社に行くことを月のルーティーンにしています。 もう、神社も秋色になってきて、季節を感じますね。 そして、10月は今年もporocoさんにお世話になり さっぽろパンBOOKに載せていただきました(^^)v コンビニや書店 ...
ダイエットブログ
みなさん、こんにちは! 楽しいパン活をするために健康な体は必須ですよね! 今日は健康な身体を維持するために必要な 基本の栄養素のお話です! 私たちが食べている食事は大きく分けて 6つの栄養素があります 身体を動かすためのエネルギーになる糖質 身体を創るためのたんぱく質 貯蔵エネルギーとなる脂質 が基本の三大栄養素となります. 三大栄養素は「kcal(キロカロリー)」という 単位で食品に表示されていることが多く 身体を動かすための「熱量」になります. 基本の三大栄養素がうまく機能するように 補助的な役割をし ...
パン好きブロガーの日常
みなさん、こんにちは! 北海道のパン好きブロガー、Yudaiです(^^)v 1年の中でも特にわくわくする年末がアッという間に終わってしまい 明日からしごとっ!!!Σ(´∀`;) がんばりましょう・・・(;・∀・) しっかし、今年の正月も寒かったですよね(;^ω^) うちの窓もピキピキ凍っていました。 隙間をみて初詣にも行ってきました! 去年は大吉スタートでしたが 今年は中吉でしたっ! 今年は対外活動の規制が緩くなって 北海道からも出られるようになるといいなあと思います。
みなさん、こんにちは! 北海道のパン好きブロガー、U-daiです(`・ω・´)ゞ なんだか、月日もあっという間に過ぎてしまって 前回、投稿した6月から2カ月も経ってしまいました(;'∀') 結局、コロナは鎮まることを知らず・・・ 私のパン活は制限され、鳴りを潜めているままです。 そんな中、縁があり仕事をさせていただきました(^^)v ホットペッパーさんです( ̄▽ ̄) 昨年もお世話になりましたが、またお声掛けいただき お店を2つ紹介させていただいております(`・ω・´)ゞ オススメのパン屋さんと 朝ごパンを ...